(0x80080005)というエラーが出ています。
ネットで色々と検索して試しているのですが、今だ解決策がなく困ってます。
解決方法がわかれば教えてください。
Cドライブの空き容量は500GB近くあります。
仲間同士で問題解決!OCN総合Q&Aコミュニティサイト
(0x80080005)というエラーが出ています。
ネットで色々と検索して試しているのですが、今だ解決策がなく困ってます。
解決方法がわかれば教えてください。
Cドライブの空き容量は500GB近くあります。
公式サイトの回答です。
https://docs.microsoft.com/ja-jp/archive/blogs/jpwsus/windows-update0x80080005
1. 問題が発生しているコンピューターに管理者権限でログインします。
2. [スタート] - [すべてのプログラム] - [アクセサリ] の順に選択し、[ファイル名を指定して実行] を起動します。
3. regedit と入力し、[レジストリ エディター] を起動します。
4. 以下のレジストリが存在するかどうかを確認します。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control
名前: RegistrySizeLimit
種類: REG_DWORD
5. レジストリが存在する場合には、RegistriSizelimit キーをハイライトし、右クリックします。
6. [修正] をクリックします。
7. [16 進数] にチェックを入れます。
8. 値のデータに、0xffffffff を入力します。
※ 10 進数の場合は、4294967295 を入力します。
9. [OK] をクリックします。
10. RegistriSizelimit キーの「データ」欄が以下のように表示されている事を確認します。
0xffffffff (4294967295)
※ この値を設定する事によって、レジストリのサイズを最大に設定します。レジストリを最大に設定する事によって、システムに悪影響を及ぼす事はございませんので、ご安心下さい。
11. レジストリ エディターを閉じ、システムを再起動します。
回答ありがとうございます。
現在、色々と調べていて、マイクロソフトのサイトから直接
WINDOWS10のアップデートが出来る方法があるようなので
現在、それを試しています。