初めまして!
家庭の無線ルーターについて質問があります!
うちはauひかりと無線ルーターと繋げてアニメやドラマ等を見たり、携帯も繋げてましたが。
昨日から無線ルーターからauひかりが繋がらないため、TVや携帯と繋がることがないのでこれがなぜなのかと思ってますf(^_^)
TVでYouTuberに繋げたいの画面では『イーサーネットに接続していません』。
ドラマ等見たい時に変えると、『ネットワークエラー、TELASAに接続できません。ネットワークの状態をご確認ください』
携帯では『接続済み・インターネット接続なし』
とこんな感じになっています。
この場合、どう対象したらよろしいでしょうか?
無線ルーターをauひかりに繋げるには?
自宅内のある機器はWi-Fi接続でインターネット利用できるのに特定の機器だけが画面上はWi-Fi接続できているのに「インターネットに接続されていない」といったエラーになる場合は以下をお試しください。
(1) 該当機器を再起動する。テレビなどの場合は電源を切ってから再度入れてみる。
(2) (1)を行っても同じ現象が起きたままの場合は自宅のWi-Fi親機(Wi-Fiルーター等)の電源を切り、3~4分そのままにしてから再度電源を入れてみる。
現象的には(2)で治るように思います。
これは該当機器とWi-Fiルーターの間で何らかの通信エラーがあり、通常は自動的に再実行を行って回復するのだがこれもまた何らかの理由でそれが出来ず、「この機器との間の通信はエラーになっている」という情報がWi-Fi親機側に残ってしまっている状態の場合に起こる現象です。
こうなるとWi-Fiルーターの電源を切り、内部部品(コンデンサーですね)に蓄えられている電気を全て放電してその誤った情報が消すしか回復の手は無い・・・というものです。
参考まで。
アクセスポイントによっては、負荷に耐えられるフリーズなり不安定なりで、ネットワークに接続出来なくなる場合がある。
その場合は、アクセスポイントを再起動すれば改善する。
ルータの電源と、ルータにつながれているONUなどの電源を抜いて、差し込んで、再起動してみてください。
それでもだめなら、ルータの設定画面にログインして、接続状況を確認しないことには、なんとも言えませんが、auひかりのサポートに連絡するのがはやいですよ。