以前に「設定」から暫くの間自動での更新を停止させていたんですが,
そのせいか,バグや破損ファイルの蓄積でCドライブをシステムファイルが9割占有してしまっており,そのため(おそらく)更新ができませんでした.
よって,`sfc /scannow`などのコマンドをセーフモードだったりで実行したりしてCドライブの容量(250GBのSSD)は半分以上解放された(現在の空きが135GB)のですが,Windows10Updateが何度再起動しても実行されません.
おそらく何かしらの設定が更新を妨害していると思います.
設定からのWindows Updateは現在できない状態です.
ずーっと読み込み中表示で一切項目が表示されないのです.
待てど暮らせど表示されないため,設定からの変更はできません.
Microsoft Update カタログから最新の更新プログラムであろうcabファイルをダウンロードして,
`wusa`や`dism`コマンドでインストールを試みようとするもエラーが出て,できませんでした.
また,Windows 管理ツールのサービスを実行者権限で起動し,案の定Windows Updateの項目が無効になっていたため,プロパティから無効以外を選択する,というのを何度やっても無効になってしまいます.
Windows Update Medic Serviceに関しては無効以外にしようとしても「アクセスが拒否されました」と表示され,一瞬であっても有効かすらできません.
検索してもこれ以上の試みは得られないと考え,この場で質問させていただくことにしました.
原因と解決策をお持ちの方がいれば是非とも教えていただきたいです.
よろしくお願いいたします.